お知らせ

いくつになっても

2025.03.26

今年に入ってからでも、40~50曲くらいは(ちゃんと歌えるくらいのレベルで)歌を覚えました。

なので、2日に1曲程度のペースで新しい歌を覚えて行っている計算になりますね。

ジャンル的には、昭和の歌からback numberやあいみょん、藤井風まで、非常に幅広い世代の歌をマスターしてきました。

そんなことができる一つの理由として、車を運転する時間が長い、ということがあると思います。

これが病院での通常勤務であれば、なかなかこれだけの歌を歌えるレベルまでに覚えるのは至難の業です。

が、訪問診療で運転する時間が長いため、運転しながら音楽を聴く関係で、結構、覚えられるんですよね。

しかし、何といっても、とあるアプリを使ってのライブ配信で実際に不特定多数の人に向かって歌って聴かせる機会があり、歌を覚える動機がある、ということが大きいです。

例えば、リクエストがあった関係で、この2か月でback numberの歌を18曲ほど新しく覚えましたが、まさか、この歳で、back numberの歌を覚えて歌うようになるとは思いもしませんでした。

人間、やればできるものですね。いくつになっても新しいことに挑戦してい行きたいと思います。

電話アイコン メールアイコン ピンアイコン トップへ戻るアイコン